2013年12月28日
バブリング
カーフィルム貼り替えのご依頼をいただきました。

以前、他店で貼られたカーフィルムにバブリングが発生していました。

フィルムを剥がすと糊が残ります。

糊をとってしまってガラスを綺麗に清掃します。


バッチリ貼り替え完了です(^_^)
ありがとうございました。
バブリング発生の原因は、
①フィルムの接着剤・素材が太陽光線などの熱による膨張収縮を繰り返し、ガラスとフィルムの間に空気が入ったような状態になってしまう。
②年数が経つことでフィルム自体が紫外線で破壊され、フィルムの粘着材が溶けた状態となり、ガラスとフィルムの間に空気が入ったような状態になってしまう。

以前、他店で貼られたカーフィルムにバブリングが発生していました。

フィルムを剥がすと糊が残ります。

糊をとってしまってガラスを綺麗に清掃します。


バッチリ貼り替え完了です(^_^)
ありがとうございました。
バブリング発生の原因は、
①フィルムの接着剤・素材が太陽光線などの熱による膨張収縮を繰り返し、ガラスとフィルムの間に空気が入ったような状態になってしまう。
②年数が経つことでフィルム自体が紫外線で破壊され、フィルムの粘着材が溶けた状態となり、ガラスとフィルムの間に空気が入ったような状態になってしまう。
2013年12月24日
アウディ A7 Sportback フロント透明断熱フィルム施工
本日は、以前貼らせていただいた アウディ A7 Sportback への追加施工です。
フロントドアへ紫外線+熱カット機能付きの透明フィルムを施工させて頂きました。

インフレットピュア(紫外線+熱カット機能付、透過率 88%)
紫外線+熱カットフィルムを貼ると、陽射しの暑さが和らぎ、エアコンの効きも良くなります。
運転される方&助手席に乗られる方も、これまでとの暑さの違いを体感して頂けると思います。

やっぱカッコいいですね〜
フロントドアへ紫外線+熱カット機能付きの透明フィルムを施工させて頂きました。

インフレットピュア(紫外線+熱カット機能付、透過率 88%)
紫外線+熱カットフィルムを貼ると、陽射しの暑さが和らぎ、エアコンの効きも良くなります。
運転される方&助手席に乗られる方も、これまでとの暑さの違いを体感して頂けると思います。

やっぱカッコいいですね〜

2013年12月23日
2013年12月20日
2013年12月19日
寒い冷たい

本日は朝早くから事務所に来て作業してます。昨夜が忘年会だったんで・・・(^_^;)
午前中に納車予定のアウディA6アバント施工中。

水が冷たすぎる・・・
そろそろ作業場にもストーブが必要ですね(>_<)
冬だな〜。
2013年12月17日
透明断熱IRカットフィルム
先週のお客様のスズキワゴンRに、
追加で、フロント、運転席、助手席に透明断熱のIR(赤外線)カットフィルムを施工させていただきました。




これで車の中全体が紫外線(UV)対策完了です(^_^)
ありがとうございました!
追加で、フロント、運転席、助手席に透明断熱のIR(赤外線)カットフィルムを施工させていただきました。




これで車の中全体が紫外線(UV)対策完了です(^_^)
ありがとうございました!
2013年12月11日
2013年12月09日
スズキ ワゴンR


スズキのワゴンRです。
着色ガラスのため、可視光線透過率25%の明るめのカーフィルムを施工しました。
奥様と小さなお子さまの車だそうです。紫外線99%カットで安心ですね。
今回はリア3面でしたが、追加でフロントの透明断熱フィルムをお願いされました。
ありがとうございます(^_^)


車持ち込み大歓迎です!
持ち込みの場合は通常料金よりサービスさせていただきます。
2013年12月03日
MINI COOPER ミニクーパー

施工前


施工後
ダークスモーク 透過率15% 紫外線99%カット
そういえば、くまモンMINIがBMWに飾ってありましたね。去年、くまモンはオックスフォード工場に招待されたらしいです。
すげーよ、くまモン(^_^)
